timeleszドーム公演チケットいつから?購入方法や倍率も紹介!

エンタメ

今回は、timeleszのドーム公演チケットがいつから発売開始なのか気になる方の為に、販売スケジュールと買い方、倍率までを紹介しようと思います。

今年からオーディションで選ばれた5名を加えた新体制で、人気急上昇中のtimelesz。

年末年始に2大ドーム公演が決まりました!

ドームということもあり、アリーナツアーよりは当選しやすくなるのか?!気になるところですよね。

この記事では、timeleszのドーム公演チケットがいつから発売開始なのか気になる方の為に、販売スケジュールと買い方、倍率までを紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

 

timeleszドーム公演チケットいつから?

ドーム公演の日程は次のようになっています。

【大阪公演】
京セラドーム大阪
2025.12.26(金)17:00
2025.12.27(土)15:00【東京公演】
東京ドーム
2026.1.7(水)17:00
2026.1.8(木)17:00

ファンクラブ会員の先行受付は10月中旬からを予定しています。

ファンクラブ先行受付

抽選発表・振込

一般発売

こういった流れになるかと思われます。

 

timeleszドーム公演チケット購入方法は?

【チケット情報】

ファミリークラブ会員チケット 10,500円(税込)

まずはファンクラブに入会しましょう。

一般発売が必ずあるとは限りません。

ファンクラブが優先的に購入できます。

 

timeleszファンクラブ入会方法

【会費】

・入会金 1,000円

・年会費 4,000円

【会員特典】

  • 会員証
  • 会報
  • バースデーカード
  • 会員限定動画
  • FAMILY CLUB展示スペース入館
  • 番組協力申し込み
  • チケット優先申し込み
  • FAMILY CLUB Online チケット会員優待

ファミリークラブのトップページ「新規入会」からメールアドレスを入力すると、入会申込メールが届くので、必要事項の登録と支払手続きが済めばOK!

入金が確認されると、会員番号がメールで案内されます。

会員証は2~3週間で手元に届きますが、会員番号が発行されればライブ等への申し込みは可能となります。

 

 

timeleszドーム公演チケット倍率は?

倍率が気になりますよね。

まず2つの会場のキャパですが、どちらも55,000人となります。

その為4日間開催されるので、全部で22万人動員予定ということになります!

timeleszのファンクラブ会員数が908,000人(2025.8末現在)

この中でも退会せず動いている会員数を7割と仮定します→635,600人

ドーム公演の抽選申し込みが始まるとまた会員は増えていくかと思います。

その為今回は65万人と仮定して倍率を見ていきましょう。

  • 全体の70%が応募→倍率48.4%
  • 全体の60%が応募→倍率56.4%
  • 全体の50%が応募→倍率67.7%
  • 全体の40%が応募→倍率84.6%
  • 全体の30%が応募→倍率112.8%

こういった結果となりました。

全体の30%の会員が大阪・東京どちらも応募したら当たる確率は高くなりましたが、きっと応募者はこんなに少なくないと思われます。

大阪・東京どちらかに絞って応募するとなると、2日間で11万人の動員予定。

そうなるとより倍率は上がってきます。

  • 全体の70%が応募→倍率24.2%
  • 全体の60%が応募→倍率28.2%
  • 全体の50%が応募→倍率33.8%
  • 全体の40%が応募→倍率42.3%
  • 全体の30%が応募→倍率56.4%

こういった結果となりました。

遠征になることを考えると、どちらかに絞って応募する方が多いかと思われます。

やはりとり当選率を高めていきたいと思われるのなら、遠征覚悟で大阪・東京両会場どちらも応募されることをオススメします!

 

まとめ

今回は、timeleszのドーム公演チケットがいつから発売開始なのか気になる方の為に、販売スケジュールと買い方、倍率までを紹介しました。

10月中旬から応募スタートということで、それまでにまずはファンクラブへ入会しておくことが必須です。

そしてドームでキャパは大きくなりますが、2会場ということで分散されずに応募は集中することが見込まれます。

倍率もやはり高い為、遠征覚悟で両会場を応募することが望ましいのではないかと思われます。

この記事では、timeleszのドーム公演チケットがいつから発売開始なのか気になる方の為に、販売スケジュールと買い方、倍率までを紹介しました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました