道の駅茅ヶ崎テナント何が入る?プレオープンいつかも調査してみた!

今回は、”道の駅茅ヶ崎”にどんなテナントが入るのか気になる方の為に、テナントの詳細とプレオープンいつかも調査してみました!

この夏神奈川県の湘南エリア茅ヶ崎市にオープンする道の駅。

海の近くの店舗ということで、どんなテナントが入ってどういった施設になるのか気になりますよね?

やはり海産物が多いのか?ハワイ・ホノルルと姉妹都市でもあるので、南国の気分も味わえるのでしょうか。

この記事では、”道の駅茅ヶ崎”にどんなテナントが入るのか気になる方の為に、テナントの詳細とプレオープンいつかも調査してみました!

ぜひ最後までご覧ください。

 

道の駅茅ヶ崎テナント何が入る?

7月7日にオープンすることが決定した”道の駅 茅ヶ崎”

基本情報をまずはご紹介します。

・神奈川県茅ケ崎市柳島1546‐1
・新湘南バイパス茅ヶ崎海岸IC降りてすぐ
・湘南エリア初の道の駅
・休憩機能・情報発信機能・地域連携機能を兼ね揃えた施設
さて、この道の駅にはどんなテナントが入るのでしょか。
チェックしていきましょう!

道の駅茅ヶ崎テナント何が入る?:①プレンティーズ ドライブイン(1階)

茅ヶ崎で大人気のアイスクリーム屋さん!

ドライブインということで、車に乗ったまま買えるスペースもあるのかなと。

茅ヶ崎産の生乳を100%使っているということで、この道の駅にピッタリですよね。

このお店の特徴は何と言ってもトッピング!

アイスも色々な種類がありますが、トッピングの種類に驚くかも

 

プレンティーズの詳細こちら

 

道の駅茅ヶ崎テナント何が入る?:②ホノルル食堂 Da Cafe(1階)

近隣だと、ららぽーと平塚湘南店のフードコートに店舗があります。

メニューはモチコチキンやココナッツカレー、ガーリックシュリンプなどのメインや、マラサダやパンケーキといったデザートまで楽しめることでしょう。

ハワイと言ったらのライオンコーヒーもここでは味わえるのではないかと思います。

ホノルル食堂の詳細はこちら

 

道の駅茅ヶ崎テナント何が入る?:③田中水産ゆうまん丸(2階)

茅ヶ崎の漁師が営むお店で有名です。

新鮮な海の幸をお手頃価格でここでも味わえるでしょう。

道の駅も海に近いので、その日に採れた魚介類が待っているかと思います!

店頭でお刺身なんかも売ってくれないかな~なんて期待しています。

 

道の駅茅ヶ崎テナント何が入る?:④茅ヶ崎なんどき牧場(2階)

お肉と湘南野菜が美味しくいただけるレストランとして愛されています。

人気メニューの「茅ヶ崎メンチ」など55年に渡って愛されてきましたが、レストランは一旦閉店し、この道の駅にて新たに始まります!

だからこそ、この味を求めて地元民もたくさんやってくることでしょう。

 

道の駅茅ヶ崎テナント何が入る?:⑤ニコとモク(2階)

人気フレンチが手掛ける湘南食材を使ったカフェダイニングがオープンです!
本店は「ル・ニコ・ア・オーミナミ」といって茅ヶ崎市柳島にお店をオープンして13年。
このニコとモクはカフェダイニングということで、本店とはまた違った少しカジュアルなお店になることでしょう。

 

道の駅茅ヶ崎プレオープンいつかも調査してみた!

プレオープンはまだ詳細不明となっています。

分かり次第こちらにアップします。

 

まとめ

今回は、”道の駅茅ヶ崎”にどんなテナントが入るのか気になる方の為に、テナントの詳細とプレオープンいつかも調査してみました!

地元に根付いた愛され店舗がラインナップされていましたね。

湘南は海が近いこともあって魚介類が美味しいのは知られていますが、野菜も美味しいことがこういったお店のメニューで知られるといいですね。

お出掛け先としても人気になるとは思いますが、地元民も足繫く通うことが予想されました。

この記事では、”道の駅茅ヶ崎”にどんなテナントが入るのか気になる方の為に、テナントの詳細とプレオープンいつかも調査してみました!

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました